RGoogleMapでGoogleと連携してiPhone5sの繋がりやすさをプロットする

MikuHatsune2013-09-21

注意
 
au iPhone5ユーザーだがパケット通信をしないのでその会社に思い入れがあるわけではない。
調査会社はauの子会社の模様(2ch調べ)らしいのでバイアスはある。
ステマではありません。
 
iPhone5sが発売になったわけだが、docomo, au, softbankの3キャリアからの発売となった。これで各会社は繋がりやすさで勝負しないとお客を確保できない状況になった。
するとお約束の山手線での繋がりやすさ調べが起きるわけだが、データを発見したのはいいものの山手線とか乗らねえし知らねえ!!(総武線or中央快速しか乗らない)ってことでプロットしてわかりやすくする。
今までubuntuRgoogleMapsが使えなくてイラッ☆としていたのだが急にインストールできるようになってたので、RgoogleMapsを使った放射線地図RgoogleMapsで簡単GIS - Bye Bye Mooreを参考にやってみる。
データ路線図は下から。位置情報山手線路線図を拝借した。
 

3社とも南側の新橋〜品川間で繋がりにくい傾向。北側の駒込御徒町間は繋がりやすい傾向。
docomo秋葉原〜東京間で繋がりにくい。
 
まあ山手線って乗っても20分くらいだと思うが、みんなネットしたいんだな…

# clipborad でも
connect <- read.delim("connect.txt")
data0 <- read.delim("yamanote.txt")

library(RgoogleMaps)
cen <- colMeans(data0[, c("lat", "lon")]) + c(-0.01, 0) # 読み込みの中心座標。微調整。
mymap <- GetMap.bbox(size = c(400, 640),
                center=cen, zoom=13, 
                GRAYSCALE = FALSE,
                SCALE = 0.65,
                maptype="hybrid"
                )

camp <- c("docomo", "au", "softbank") # 会社
cols <- c("red", "orange", "yellow")  # 会社に対応した色を付けたかったけど灰色が…ソフトバンクホークスって黄色だったよね?
for(j in seq(camp)){
	fname <- paste("~/Desktop/map", j, ".png", sep="")
	PlotOnStaticMap(mymap, destfile = fname)
	for(i in seq(nrow(data0))){
		idx1 <- data0$station == connect$s1[i]
		idx2 <- data0$station == connect$s2[i]
		PlotArrowsOnStaticMap(mymap, FUN=segments,
			lwd=connect[idx1, camp[j]], col=cols[j],
			#lty=ifelse(connect[idx1, camp[j]] < 10, 3, 1), # 路線を変更
			lat0=data0$lat[idx1], lon0=data0$lon[idx1],
			lat1=data0$lat[idx2], lon1=data0$lon[idx2], add=TRUE)
	}
	PlotOnStaticMap(mymap, destfile = fname,
		lat=data0$lat, lon=data0$lon, pch=ifelse(data0[,camp[j]] < 10, 1, 16), cex=log(data0[, camp[j]], 3)+1, add=TRUE)
	text(cen[1], cen[2], camp[j], col=cols[j], cex=2.5)
	legend("bottomright", legend=paste("10Mbps", c("以上", "以下")), bg="white", pch=c(16,1), cex=1.5)
}