近未来の医療機器がすごい。キリト君GGO行ってる場合じゃないすぐに精査必要

MikuHatsune2014-07-20

SAO2期きた。あすなんとかさんは退場してまた新たなキリトハーレムの一員を探して、FPSオンラインゲームであるGGOへログイン!!
するのだが…
 
ニコニコ動画における最新話公式放送から引用させていただいた(ソードアート・オンラインII 第3話「鮮血の記憶」)。
 
前回のSAOの件もあって、かなり厳重にモニターされた状態でネット世界へアクセスするようだが、まずこの部屋、よくわからん医療機器がたくさん。
ベッドに柵がないのは医療安全観点から絶許。


 
巷で話題の心電図。右室梗塞疑ったら右胸部誘導取ることあるから…(震え声

 
さて、左下肢の誘導はどうなったんでしょうか?左右で3本ずつモニター取るというのが近未来()
看護師さんのスカートが短すぎるのはよくないと思います(錯乱

 
やっぱり心電図らしきモニターの設定をしているが、ふむ、なるほどわからん

 
問題の場面。

 
中段のモニター、これは心電図関係だろう。96, 78, 103/84, 33, ?|?|?, 87, 68, 124/92, 24という数値がなんとか読み取れる。普通は心拍数、血圧(カフ測定)、血圧(観血的)、SpO2(酸素飽和度)、EtCO2(呼気二酸化炭素)、呼吸数の順で並んでいることが多い。9つもあるのはもしかしたらCVカテによる中心静脈圧や心係数をモニターしている可能性が微レ存…?24は下記の呼吸数だろう。それにしても多い。そもそも血圧は何で測ってる?
というか、おそらくSpO2が2段目だが、78はやばい。どれくらいやばいかというと本当にやばい。座っていられるとかそんなレベルではない。6段目の87でもやばい。在宅酸素の導入を考えるくらいやばい。
 
上段のモニターの79.5, 3.2, 1955という数値は一体何だろうか。多数の棒グラフも気になる。やるとしたらCHDF?ルートないのにできるなんて近未来()
 
下段のモニターはなんと人工呼吸器である。挿管していないのにモニターできるとはなんと近未来的()。数値は12.4, 498, 24.6, 2, 38である。一回換気量が498ml、呼吸数が24回だと分時換気量は12Lになる。16歳男子の平均体重が61kg、主人公補正があるとして50kg前半だとすると8〜10ml/kgで妥当なところ。
問題なのが上にある圧波形である。下はフロー波形でたぶん問題が、圧波形は立ち上がりが鈍い。おそらく喘息やCOPDなどの閉塞性疾患がある。そしてさらにまずいのが、PEEP 2の隣の値の気道内圧 38である。これは普通20以下が正常だが、先の疾患のように気管支が細くなる疾患があると、空気の通り道が細くなって抵抗があがる。
 
以上のことを踏まえると、キリト君はかなり重症の喘息のようである。2年間も長期臥床の状態でSAOやっていたことも、呼吸能力に影響していると考えられる。GGO行くよりやることがあるんじゃないかな(適当
 
後で教えてもらったが、キリト君はナノマシンのようなものが埋め込まれているらしい…でも喘息は受診したほうがいいんじゃない(適当
ガチ呼吸器内科医的には、「あまりに人工呼吸器の波形が同じなので、 意識下に、筋弛緩剤いれ 挿管した感じになる未来()」らしい。
また、
「呼吸数24として、1回あたり2.5秒で、次の吸気までに吐き切っているので、呼気延長は目立たず喘息は無いかも。圧の立ち上がりは、フロー一定のボリュームコントロールで説明がつく。プラトー圧が38と言うのは、やばい、やばすぎる。こっちを加味すると、圧が上がる要因はありそう。閉塞性障害でここまで圧が上がっているなら1呼吸2.5秒の間で、吐ききるのは不可能。てことで、拘束性障害を考える。その割には一回換気量500か。ということで、数値も適当と思われ」
というコンサル結果だった。
また、
「圧またはボリューム波形の数と、フロー波形の数が一致していないのが最大の突っ込みどころ。」
とも言われたので、ここらあたりで勉強しよう。

人工呼吸管理に強くなる〜人工呼吸の基礎から病態に応じた設定,トラブル対応まで 誰も教えてくれなかった人工呼吸管理のABC

人工呼吸管理に強くなる〜人工呼吸の基礎から病態に応じた設定,トラブル対応まで 誰も教えてくれなかった人工呼吸管理のABC

  • 作者: 讃井將満,大庭祐二
  • 出版社/メーカー: 羊土社
  • 発売日: 2011/02/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 3回
  • この商品を含むブログを見る