声優統計第九号は、新刊の第九号と既刊の5-8 がまとまった論文集2 ともに完売しました。
そして、本当に最後らしいです。
告知から最後、と言っていて、自分も原稿中に「最後の…」とか書いてて、コピー本印刷を見に行った時に完成サンプルをみても他執筆陣が「最後の…」とか書いてたので、壮大なドッキリが待ち構えていると思っていたのですが、ここまでくると本当に最後のようです。
最後に怒涛の自己引用をしたので、インパクトファクターは少し持ち直して、0.18 となりました。

まんがタイムきららフェスタ2016 の観客動員力の推定というものをrstan でやりました。条件式からしてスッカスカだったので推定結果は本当にこんなんでいいの? 感が満載です。
出演パターン

推定結果

出演情報
anime bd 茅野愛衣 M・A・O 水瀬いのり 高橋李衣 小澤亜季 種田梨紗 内山夕実 田中真奈美 東山奈央 西明日香 和久井優 金澤まい 今村彩夏 戸田めぐみ 山口愛 高田憂希 竹尾歩美 花守ゆみり 白石晴香 安野希世乃 山村響 吉岡茉祐 長縄まりあ 前川涼子 大久保瑠美 内田真礼 がっこうぐらし 2426 1 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 きんいろモザイク 6582 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 三者三葉 2269 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 NEWGAME 6452 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 あんハピ 1197 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 0 0 0 0 ステラのまほう 1000 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 ご注文はうさぎですか? 11038 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 ゆゆ式 3082 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
# model01.stan data{ int<lower=0> N; int<lower=0> M; int<lower=0, upper=1> castN[N, M]; int<lower=0> BD[M]; } parameters{ real<lower=0> theta[N]; #real<lower=0> s[M]; } transformed parameters{ real<lower=0> alpha[M]; for(j in 1:M) alpha[j] <- 0; for(i in 1:N) for(j in 1:M) alpha[j] <- alpha[j] + theta[i]*castN[i, j]; } model{ BD ~ poisson(alpha); }
library(rstan) library(vioplot) d <- read.delim("kirara.txt", stringsAsFactors=FALSE, row=1, check.names=FALSE) bd <- d$bd dat <- subset(d, select=-bd) festa <- 5000 dat <- rbind.data.frame(dat, "きららフェスタ"=rep(1, ncol(dat))) bd <- c(bd, festa) bvec <- rep(1, ncol(dat)) const.dir <- rep("==", nrow(dat)) solveLP(bvec, bd, dat, maximum=TRUE, const.dir) N <- ncol(dat) M <- nrow(dat) castN <- unlist(dat[1,]) castN <- t(as.matrix(dat)) BD <- bd stan_data <- list(N=N, M=M, castN=castN, BD=BD) model <- stan_model("model01.stan") fit <- sampling(model, stan_data, chain=3, warmup=1000, iter=2000) ex <- extract(fit) theta <- apply(ex$theta, 2, median) names(theta) <- colnames(dat) alpha <- apply(ex$alpha, 2, median) rowSums(sweep(dat, 2, theta, "*")) d <- t(dat) colcex <- replace(rep(1, ncol(d)), 7, 0.8) # 出演パターン par(mar=c(6, 8, 1.5, 3)) image(seq(nrow(d)), seq(ncol(d)), d, xaxt="n", yaxt="n", col=c(0, 1), xlab="", ylab="") text(par()$usr[1]-8.5, seq(ncol(d)), colnames(d), xpd=TRUE, pos=4, cex=colcex) text(par()$usr[2], seq(ncol(d)+1), c(bd, "売上"), xpd=TRUE, pos=4) tate <- mapply(function(z) paste0(strsplit(z, "")[[1]], collapse="\n"), rownames(d)) ad <- nchar(rownames(d))-min(nchar(rownames(d))) ady <- 0.2 text(seq(nrow(d)), par()$usr[3]-0.3-ad*ady, tate, xpd=TRUE, pos=1) abline(v=head(seq(nrow(d)), -1)+0.5, h=head(seq(ncol(d)), -1)+0.5, lty=3) # 推定結果の可視化 par(mar=c(5, 5.2, 2, 3.2), cex.lab=1.5) plot(0, xlim=c(0, max(ex$theta)), ylim=c(1, ncol(dat)), type="n", yaxt="n", xlab="観客動員数の推定値", ylab="") abline(h=seq(ncol(dat)), lty=3, col=grey(0.2)) text(par()$usr[2], seq(ncol(dat)+1), c(round(apply(ex$theta, 2, median)), "最頻値"), pos=4, xpd=TRUE) text(par()$usr[1]-3500, seq(ncol(dat)), colnames(dat), pos=4, xpd=TRUE) eval(parse(text=paste0("vioplot(", paste0(paste0("ex$theta[,", seq(ncol(dat)), "]"), collapse=","), ",horizontal=TRUE,names=rownames(d),col=grey(0.8),border=NA,add=TRUE,colMed='black')")))
title author publish C84 C85 C86 C87 C88 C89 C90 C91 日本声優統計学会発足のご挨拶 -声優と科学の融合を目指して @MagnesiumRibbon 83 0 0 0 1 1 1 0 0 Wikipediaの声優PVデータ特性とブレイク判定手法 @kkobayashi 83 2 0 1 0 1 0 0 0 キャスティング情報のbag-of-声優モデルを用いた音響監督推定問題 @MagnesiumRibbon 83 1 1 1 0 0 1 0 0 声優統計入門 @R_Linux 83 0 0 0 0 0 0 0 0 ブログを用いた女性声優の結婚時期予測問題 @y_benjo 83 0 0 0 1 0 1 0 1 アニメの内容及びキャスティングを用いないDVD売上予測問題 @y_benjo 83 1 0 1 0 0 0 0 1 序文 「日本声優統計学会に寄せて」 @toddler2009 84 0 0 0 0 0 0 0 0 トピックモデルを用いたニコニコ動画コメントデータの声優トピック流行推移解析 @Med_KU 84 0 0 0 1 0 0 0 0 声優活動における「元アイドル」の影響予測 @kkobayashi 84 0 0 0 0 1 0 0 0 声優ブログの「ご報告」エントリ自動検出システムの検討 @MagnesiumRibbon 84 0 0 0 1 0 0 0 0 続・声優統計入門 貧乳と巨乳の狭間で @R_Linux 84 0 0 0 0 0 0 0 0 音声による既婚声優の判別問題 @y_benjo 84 0 1 0 0 1 1 1 1 Labeled LDAを用いた声優のニコニコ動画における特徴的コメントの抽出 @y_benjo 84 0 0 0 1 0 0 0 0 序文: 声優統計における言語情報と非言語情報 -- 『声優統計』第三号に寄せて -- @langstat 85 0 0 0 0 0 0 0 0 声優も「箱で推せ!」 -- 声優ファンにおける推し声優コミュニティの検出 -- @kkobayashi 85 0 0 0 0 0 0 0 0 ソーシャルな声優イベント参加履歴に基づく声優ファン行動の定量化分析 @MagnesiumRibbon 85 0 0 0 2 0 0 0 1 アニメ,声優,二次創作における百合ネットワークの考察 @Med_KU 85 0 0 0 0 0 0 0 1 複数の声優によるセリフの音響的類似性の考察:不愉快です @Med_KU 85 0 0 0 0 0 0 0 0 続・続・声優統計入門 -- 初めてのテキストマイニング -- @R_Linux 85 0 0 0 0 0 0 0 0 今会いに行ける声優: ブログに登場する位置情報単語を用いた声優の出現位置予測 @y_benjo 85 0 0 1 1 0 0 0 0 声優の結婚時期予測2013: 2012年予測の精度,変化 @y_benjo 85 0 0 0 0 0 1 0 0 Twitterからみる声優ファンのネットワーク構造 @ysks3n 85 0 0 0 0 0 0 0 0 序文: 声優と統計とシンギュラリティ -- 声優統計の目指す未来 -- @MagnesiumRibbon 86 0 0 0 0 0 0 0 0 種田梨沙が出演すると百合アニメか?: Propensity score matching による検討 @Med_KU 86 0 0 0 0 0 0 1 0 声優ファンが今推したいアイドル @kkobayashi 86 0 0 0 0 0 0 0 0 声優固有のアニメ顔は存在するか: Deep Learning を用いたアニメ画像キャスティング一致問題 @y_benjo 86 0 0 0 0 0 0 0 0 声優統計未解決問題 @y_benjo 86 0 0 0 0 1 0 0 0 田村ゆかりは永遠の 17 歳なのか? - CV から見た声年齢の推移 - @harapon 87 0 0 0 0 0 0 0 0 現役女子高生声優とその周辺事情 @kkobayashi 87 0 0 0 0 0 0 0 0 晴れ声優もしくは雨声優に対する統計学的考察 @MagnesiumRibbon 87 0 0 0 0 0 0 1 0 Twitterの投稿時間分布から見る声優の生態 @Med_KU 87 0 0 0 0 0 0 0 0 パンツを求めて @R_Linux 87 0 0 0 0 0 0 0 0 主役力 : キャストの表記順に着目したプレイヤーレーティング @y_benjo 87 0 0 0 0 0 0 0 0 声優の食事内容の検討 - 外食声優を求めて - @dichika 87 0 0 0 0 0 0 0 0 序文 : 人工声優は東京ドーム公演の夢を見るか? @hitoshi_ni 88 0 0 0 0 0 0 0 0 イベント出演状況から予想するネクストブレイク声優 @kkobayashi 88 0 0 0 0 0 1 0 0 同一セリフからの声優と心情の同時推定問題 -- 声優統計標準ベンチマークの提案 @MagnesiumRibbon 88 0 0 0 0 0 0 0 1 ダメ絶対音感:レベル・ネオは早見沙織? 日笠陽子? @Med_KU 88 0 0 0 0 0 0 0 1 青田買いの神話 : 青田買いを考慮した製品普及モデルにもとづく声優分析 @y_benjo 88 0 0 0 0 0 0 0 0 脇役識別問題 :-) 88 0 0 0 0 0 0 0 0 結婚したら声優は仕事が減るのか? @Med_KU 89 0 0 0 0 0 0 0 0 日本声優統計学会 投稿&査読ガイド @MagnesiumRibbon 89 0 0 0 0 0 0 0 0 「他界」の科学 : 限界効用逓減と代替財を考慮した声優イベント参加モデル @y_benjo 89 0 0 0 0 0 0 0 0 Wikipediaとラジオでの楽曲選択に基づく黒沢ともよさんの音楽嗜好推定 @wakuteka 89 0 0 0 0 0 0 0 1 Bluemix × Watson × 声優 @kkobayashi 89 0 0 0 0 0 0 0 0 なれる!声優〜Deep Learning を利用した声質変換〜 @asteerism 90 0 0 0 0 0 0 0 0 声優しりとり @Med_KU 90 0 0 0 0 0 0 0 0 複数声優歌唱楽曲における歌唱パート特定問題 ~声優統計的ハイレゾのススメ~ @MagnesiumRibbon 90 0 0 0 0 0 0 0 0 「他界」の科学 (2) : 個別の感染症モデルにもとづくイベント参加予測 @y_benjo 90 0 0 0 0 0 0 0 0 会いにいける賃貸住宅を求めて @wakuteka 90 0 0 0 0 0 0 0 1 声優統計特別研究員 @Med_KU 91 0 0 0 0 0 0 0 0 まんがタイムきららフェスタ2016 @Med_KU 91 0 0 0 0 0 0 0 0 声優力 @Med_KU 91 0 0 0 0 0 0 0 1 前書き @R_Linux 91 0 0 0 0 0 0 0 0 seiyu2vec @MagnesiumRibbon 91 0 0 0 0 0 0 0 0 二次配布可能な音素バランス文と声優統計音声コーパスの構築 @y_benjo 91 0 0 0 0 0 0 0 0 テレビアニメにおける新人声優とその傾向について @kkobayashi 91 0 0 0 0 0 0 0 0 黒沢ともよさんの音楽嗜好に基づくロックフェス推薦システムに関する取り組み @wakuteka 91 0 0 0 0 0 0 0 0