憲法(伊藤真試験対策講座)

読んだ。

2007年出版だが最新版(3版)がこれのようである。
憲法は人権と統治が二大分野のようだが、これらを一冊で勉強するとなると候補がないようである。
フリマで安かったので買ってみたが、両分野を含むと700項近い。この手の本は縦に2段組がしてあってみぎに判例詳細などが書いてあるが、ここが余白になりがちなので1Pに書いてある正味の情報量は少ない。なので通読すると2割くらいはページ数が減ると体感として思った。
各章ごとに内容に準拠した短答式問題がついているのがよかった。出版年度が古いので問題年度も古いが、巻末に論文式問題がすべて掲載されているのもよかった。ただし、旧司法試験は短文問題なので現在の試験形式の参考になるかどうかで言えばおそらくならない。

本当は日本評論社のシリーズでこちらを読みたかったが、統治になるはずの基本憲法ⅡはⅠが2007年出版にもかかわらず、現在出版される見込みがないらしい。