Biclustering

読んだ。
Bioinformatics. 2016 Oct 6.
Nucleic Acids Res. 2009 Aug;37(15):e101.
Biclustering をするQUBIC という手法をR で実装しました。クッソ速いです、とのこと。
 
そもそもbiclustering とはなにかというと、ヒートマップクラスタリングをするときに行もしくは列でクラスタリングをするが、行と列の一部を使ったsubcluster というものができて、それが生物学的に意味があるのではないかという感じのやり方。
ベイズ的にbiclustering をするbaybi パッケージもあるらしい。
cran にないっぽいのでこちら を参考に

install.packages("baybi", repos="http://R-Forge.R-project.org")

3次元で上からクラスタリングを描いている上のリンクがどうやったらできるのかはよくわからない。


急性リンパ芽球性白血病ですごいきれいなbiclustering になっている論文(読めてない) Blood 2010 115:1214-1225
総説 っぽいもの。