JBPOTという経食道心エコーの認定試験というのに合格した。
いままで受けてきた試験のなかでも最高に(えナニコレ…????)みたいな設問ばかりで手応えゼロだった。
ちなみに使ってきたテキストの大半は試験中 役 に 立 た な か っ た 。
とりあえずこれ(中古でCDなかったけど3000円)
- 作者:リアン・グローバン,トーマス・M.バーチ
- 出版社/メーカー: 真興交易医書出版部
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本
- 作者:ジョイ・X.ケイ,ロジャー・L.クリック
- 出版社/メーカー: 真興交易医書出版部
- 発売日: 2011/10
- メディア: 単行本
何を勉強すればいいのかわからないけど設問で聞かれるということは大事なんだろう、ということでわからなくてもとりあえず1周する。
TEEの標準的なview を勉強するのに、最新版のやつを新品で(webアクセスになってた)
- 作者:渡橋 和政
- 出版社/メーカー: 南江堂
- 発売日: 2019/09/26
- メディア: 単行本
- 作者:渡橋 和政
- 出版社/メーカー: 南江堂
- 発売日: 2012/02/14
- メディア: 単行本
- 作者:渡橋 和政
- 出版社/メーカー: 南江堂
- 発売日: 2005/03
- メディア: 単行本
薄かったし中古で2000円くらいだったので買ったが本当にペラッペラな内容だった。
大学にいる時代にこれのPDFアクセス権があったので読んだ。2版が出ているが買ってない。
- 作者:Annette Vegas
- 出版社/メーカー: 克誠堂出版
- 発売日: 2013/05/01
- メディア: 単行本
- 作者:Annette Vegas,Angela Jerath,Massimiliano Meineri
- 出版社/メーカー: 克誠堂出版
- 発売日: 2013/11
- メディア: 単行本
中古で3000円くらいだったので意識高い系で英語の教科書も読んだ。渡橋本と比べてよかったのが、渡橋本は術中の所見や画像が多いのにたいして、こちらはエコーの真面目な原理とか生理学が書かれていたのと、dp/dt やMPI やそういう評価指標が真面目に書かれていたのと、意外と勉強が抜けがちな経胸壁エコーの話、救急エコーの話の項もあった。
Practical Perioperative Transesophageal Echocardiography: Text with DVD-ROM, 2e
- 作者:David Sidebotham MD MBChB FANZCA,Alan Merry MD,Malcolm Legget MD
- 出版社/メーカー: Butterworth-Heinemann
- 発売日: 2011/04/04
- メディア: ペーパーバック
- 作者:甲子 乃人
- 出版社/メーカー: ベクトル・コア
- 発売日: 2013/01/10
- メディア: 単行本
とりあえず試験を受けようと思った時に、そもそもTEEの経験値としては、検査技師が術中は全部やってくれるので、暇なときに一緒にエコー画像を見ながらレクチャーしてもらって、「これはアレですねぇ(ドヤ顔」って感じで話してた。
試験までに弁膜症5例CABG5例くらいしか心臓麻酔やれてない。
動画を見ないことにはやばい、と上司から脅されていたので
- 作者:渡橋和政
- 出版社/メーカー: 南江堂
- 発売日: 2007/09
- メディア: 単行本
実践周術期経食道心エコーマニュアル 基本と応用(CD-ROM付)
- 作者:David Sidebotham
- 出版社/メーカー: エルゼビア・ジャパン
- 発売日: 2006/06/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者:大西 佳彦
- 出版社/メーカー: 克誠堂出版
- 発売日: 2012/12
- メディア: 単行本
実戦TEE(経食道心エコー法)トレーニング: 動画で学ぶ術中戦略(DVD付)
- 作者:渡橋 和政
- 出版社/メーカー: 南江堂
- 発売日: 2016/09/23
- メディア: 単行本
心臓麻酔の症例の勉強をしようと思って買ったら、巻末にTEEの項があったのでちょっとよかった。
いつか読もうと思って上司の本棚から取ってパラパラ眺めてみたら、TEEの項がほんのちょっとだけある。意識高い系ならガイドラインは読んでおくのかもしれない。
www.ncbi.nlm.nih.gov
www.ncbi.nlm.nih.gov
こいつはクソだった。TEEのことなんにも書いてなかった。